fc2ブログ
酷暑に節電のエコカーテン。

それほど深い想いで種を蒔いたのではなく…

実は息子が知り合いのおじぃさんから
もらってきた種、3つ。
24歳のガサツな息子がどのようないきさつで
その種をゲットしたかは定かではないですが、
植えないとそのおじぃさんに
「芽が出たか?」と聞かれた時、息子が
困ると思い、母心から
……蒔いたのでした。


ほうほう、これがエコカーテンか・・・



_0713a.jpg



それっぽくなってるなってる。



_0713d.jpg



あ、実が付いてる
ほったらかしだったのに・・・・



_0713c.jpg


まだ小さくてかわいいね~

実は4ワンママさんにコメントで
実の付け方を教わったばかり。
やってみようと思ったら
自然と実ができてたびっくり


大きく育つかなぁ・・・・
そうです。ゴーヤの実です。


_0713b.jpg




いつもお越しくださいましてありがとうございます。
よろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ




br_decobanner_1011.gif






スポンサーサイト



2011.07.13 Wed l お花 l コメント (4) トラックバック (0) l top
とうとう梅雨が明けてしまって

カラカラとひからびそうな日々。


ミニバラが咲来ました



_0710b.jpg



_0710c.jpg



ほんとミニミニ



ついでにパイナップルミント。
いい香りなんですよ。


_0710a.jpg



ゴーヤの花も咲いてます。


_0710f.jpg



水さえあげていればご機嫌な植物たち。



この方は・・・というと



_0710g.jpg



おやつを頂ければご機嫌。
やっぱり目をそらして待つんですよね




いつもお越しくださいましてありがとうございます。
よろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ




br_decobanner_1011.gif




2011.07.10 Sun l お花 l コメント (6) トラックバック (0) l top
毎日暑いですが、昨日、今日は少しまし。

春先、咲きに咲いたロべりアをばっさり刈り込んだら
また最近咲きだしました。


_0703b.jpg



ミニバラも病気になっていたのをブチブチ切って
薬(焼酎に唐辛子をつけこんで薄めたもの)
をじゃぶじゃぶかけておいたら
蕾が付きました


_0703a.jpg


わかりますか右側の方に蕾や咲きかけが・・・
恐るべし生命力




そしてこの方も暑さに負けず
毎日頑張る



_0703d.jpg



散歩は夕方ね



_0703c.jpg



わかってます・・・。




いつもお越しくださいましてありがとうございます。
よろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ




br_decobanner_1011.gif
2011.07.03 Sun l お花 l コメント (6) トラックバック (0) l top
久しぶりに
近所のお花屋さん、”はなはな”さんへ行ってきました。
季節が変わり、店頭のお花もすっかり種類が変わっていました。


0518a_convert_20110518185427.jpg


0518b_convert_20110518185517.jpg


0518c_convert_20110518185611.jpg


0518d_convert_20110518185711.jpg


こんなお花たち頂いちゃった。
ラッキー




0518e_convert_20110518185830.jpg



いい香りがするね~



いつもお越しくださいましてありがとうございます。
よろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ




br_decobanner_1011.gif


2011.05.18 Wed l お花 l コメント (6) トラックバック (0) l top
先日のチューリップフェアの続きです。

なんとも不思議な色合いの
ブラックヒーローという品種。


0505a_convert_20110505152456.jpg



0505b_convert_20110505152541.jpg


チューリップには似つかわしくないお名前でして。
でも、重厚さがにじみ出ていますね。



こちらはまるで正反対、八重咲きの優雅なアンジェリケ。


0505d_convert_20110505152653.jpg


0505c_convert_20110505152612.jpg



丈もそれほど高くなく、お花はボタンや芍薬に似ていますね。
色合いも美し~
透き通っていいるような色合いでした。



はい、この日はちゃちゃはお留守番でしたので、
ずっと前にお出かけした時の
アンニュイなちゃちゃを今一度、ドアップで。


0505e_convert_20110505152726.jpg



いつもお越しくださいましてありがとうございます。
よろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ




br_decobanner_1011.gif

2011.05.05 Thu l お花 l コメント (4) トラックバック (0) l top