fc2ブログ
引き続き、岐阜旅行です

今日は白川郷

国道からそれて、すぐ白川郷に入れます。

夏も観光客でいっぱい
そりゃそうか、世界文化遺産だし。

近くにはきたことがあるけど、郷の中に入ったのは初めてでした。



_0824a.jpg



_0824c.jpg



う~ん、やはり、なかなか見応えが。
実際に人が暮らしている町の中を
私たち観光客はぞろぞろ歩くわけで。
合掌造りのふるい民家がそのまま民宿になっていたりして。



_0824d.jpg



建物の中を見学できるし、写真もOK


一階は主な生活の場
二階は使用人部屋(といっても中二階・天井が異様に低い。)
三階・四階は養蚕(蚕を飼って絹をとる)
五階は薬草干場

らしいです。金属のくぎなんかは使わず、木やつるだけでできており、年月がたつほど
頑丈になるとのこと。すごいです。
いろりのけむりが虫よけにもなり、木をつよくするんですね。



_0824e.jpg



この家は「長瀬家」
平成13年に80年ぶりに屋根をふきかえたらしいです。
村人総出の作業です。




ちゃちゃはずっとだっこして歩きました。



_0824b.jpg



_0824g.jpg


_0824f.jpg



夏すがたの白川郷もいいけど、
次は雪景色の白川郷を訪ねてみたいです。
冬はバス旅行がいいかなぁ




いつもお越しくださいましてありがとうございます。

白川郷に感激のちゃちゃです。
よろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ




br_decobanner_1011.gif



スポンサーサイト



2011.08.24 Wed l あれこれ l コメント (8) トラックバック (0) l top

コメント

No title
有名なところですね!
画像からでも、何か圧倒されるものを感じるます。
泊れるんですか~
いつか機会があれば行きたいなぁ。

ちゃちゃちゃんはお疲れでないですか?
夏もあと少し!
あっという間に食欲の秋になるから気持ち上げて行きましょう(笑)
2011.08.26 Fri l ばり麻呂. URL l 編集
No title
世界遺産かー
のどかですごくいいとこですね♪
いつか行ってみたいな~
昔の家ってホント頑丈で人の知恵ってすごいよね♪
前はこういうとこに興味なかったけど最近は・・・
歳のせいかな~(笑)
最後の写真すごくいい♪♪
2011.08.26 Fri l 一二三. URL l 編集
No title
こんばんは♪

素敵!素敵!素敵すぎます♪
中もすごい素敵ですね☆
ちゃちゃちゃんも感動♪分かります♪
画像で見てる私も大感動です♪

世界遺産だけあって素晴らしい風景!
癒されました。
どれもあったかい写真で素敵です♪
2011.08.26 Fri l 4ワンママ. URL l 編集
No title
ちゃちゃちゃんも世界遺産に行ったんだ~
飛騨高山に旅行に行った時に寄りたかったけど
雪が多くて断念して( ; ; )
未だ行けずじまい…やっぱり一度は行ってみたいな~
2011.08.27 Sat l ダッ君ママ. URL l 編集
ばり麻呂 さんへ
こんにちは♪
白川郷はほんとに小さな集落で
小一時間もあればぐるっと回ってしまいます。
何軒か中に入って見学できる見学用の家と、
民宿になっている家、
ほんとに普通に生活している一般の家でできている
山あいの集落でした。
ばり麻呂 さんは雪景色なれているとおもいますけど、
白川郷の雪景色きっと素敵だと思いますよ。
ちゃちゃは相変わらず元気ですv-410
2011.08.28 Sun l akimom. URL l 編集
一二三さんへ
こんにちは♪
行ってみて行ってみて(^^)
ほんと、一度行ってみるといいよ。
暖かい地方の人には未知の生活かもよ。
海外も行ってみたいけど、
日本の中にも行ってみたいところ
たくさんあるよね。
って、歳とると思うよねv-411
2011.08.28 Sun l akimom. URL l 編集
4ワンママ さんへ
こんにちは♪
素敵でしょ~(^^)
家の中もカメラ、オートにしたままで
案外きれいに撮れていたので、びっくり。
暗かったから撮れてないかなと思ってたんですけど。
ちゃちゃはほとんど抱っこでした。
歩かせてもよかったんだけど、
アスファルトが熱すぎて。
一度、行けたら行ってみてね~v-411
2011.08.28 Sun l akimom. URL l 編集
ダッ君ママさんへ
こんにちは♪
飛騨高山にはいい温泉がいっぱいあるしね。
せっかくその辺まで行ったんだったら
寄ってみればよかったね~v-410
郷を見下ろせる展望地みたいなところがあって、
今回はそこまで行ってないけど、
雪景色の時は展望台まで行ってみたいな。
絶対雪の白川郷に
行くぞ~v-398
2011.08.28 Sun l akimom. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://tyatya638.blog119.fc2.com/tb.php/200-88454875
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)